トピックス

養老乃瀧、“蔵元でしか飲めない生原酒”第2弾
新潟県白瀧酒造直送「しぼりたて生原酒 春待月 純米にごり酒」

 養老乃瀧は、12月20日より、品質管理の難しさから、通常では蔵元でしか味わえない生原酒「しぼりたて生原酒 春待月 純米にごり酒」を、本数限定でグループチェーン「養老乃瀧」、「だんまや水産」、「楽顔亭」、「一の酉」、「二の酉」、「魚彦」、「一軒め酒場」の各限定店舗にて、数量限定で販売する。
 「しぼりたて生原酒 春待月 純米にごり酒」は、白瀧酒造が、養老乃瀧グループ向けに数量限定醸造した、新米で仕込んだ新酒。微炭酸ガスを含む活性にごり酒で、爽やかさが程よく調和した酒に仕上がっている。穏やかな香りとやや辛口の酒質が特徴の、このにごり酒には、旨みのある鍋料理がおすすめ。
 「養老乃瀧」、「だんまや水産」、「楽顔亭」、「二の酉」では、グラス1杯588円、「一の酉」、「魚彦」では、グラス1杯580円、「一軒め酒場」ではグラス1杯399円で販売する。

(外食.Biz)
2012年12月18日更新

最新ニュース

ページのトップへ戻る