外食ドットビズ
【7月1日】養老乃瀧、徳島県産「半田そうめん」で夏の涼を楽しむ!「七夕そうめんフェア」開催 7月1日~7月7日に「養老乃瀧」「だんまや水産」「一軒め酒場」の対象店舗で() 「半田そうめ…
【7月1日】デリバリー&テイクアウト業態「鰻や 日本橋 そのはら」が「うなフェス2022」を7月1日~8月31日に開催 本格的なうな丼を、家に居ながらにして楽しむ!デリバリーサービス「出前館」とのコラボ企画!期間中「うな丼・竹」が…
【7月1日】ワタミ、「ワタミの宅食」と神戸市が連携し“悪質商法予防”キャンペーンを実施 高齢者への「在宅時に特に気をつけてほしい消費者トラブル」をまとめたチラシ配布に協力するなど、神戸市消費生活センターと連携して安全・安心なまちづ…
【7月1日】WDI、「カプリチョーザ 創業44周年 グアム旅行プレゼントキャンペーン」を7月1日~7月16日に開催() 旅行アプリ「NEWT」公式LINEの友だち申請で、カプリチョーザ…
【7月1日】ココス、ふわふわの純氷にこだわったかき氷フェア「ふわふわ純氷かき氷フェア」開催 “純氷喫茶ココス”をテーマに、鹿児島県名物をココス風にアレンジした「しろくま」や昔ながらの喫茶店で提供されるメロンソーダをかき氷で表現した…
【7月1日】サッポロビール、米国Stone Brewing社の全持分取得により北米事業の更なる成長を推進 米国内に2工場を取得し、「サッポロブランド」の北米市場売上成長を強力に推進 さらに、Stone IPAをはじめとする有力ブラ…
【7月1日】ジョブズリサーチセンター、東名阪三大都市圏における5月度フード系平均時給調査 、「ホールスタッフ」1,066円、「調理・コック・板前(見習を含む)」1,055円、「ファストフード」1,028円、「パン職人・パティシエ」…
【7月1日】新生銀行、2022年会社員のお小遣い調査-昼食事情 昼食代は男性会社員が26円減の623円、昨年より減少はしたが、600円は超えており、高い水準をキープ、外食は13.2%で1.1ポイント減少 女性会社員は66円増の65…
【6月30日】“もっと身近にあなたの街のビヤホール”「銀座ライオンLEO ネクスト船橋店」誕生 赤レンガ風のタイルで彩られた店内は、レトロ感を演出するとともに、落ち着いた雰囲気! 開店日当日の7月4日は「終日生ビール半額」!7月1…
【6月30日】BIKiNi(ビキニ)、六本木ヒルズ店とコレド室町店の2店舗が、日本では初めて実施されるスペインレストラン認定プログラム「Restaurants From Spain」に認定 高品質なスペイン料理を提供し、ユニークで…
特集記事
外食企業物語
外食データの宝庫
起業のすゝめ
Home
外食産業ニュース一覧
トピックス
8月2日は「カレーうどんの日」 (2010/07/29)
モスダイニングが和食レストランを刷新、シニアターゲットに (2010/07/29)
ワタミの新業態は「FF型居酒屋」 (2010/07/28)
ブロンコビリーの第2四半期は増収増益 (2010/07/28)
スターバックス、新商圏となる青森へ進出 (2010/07/28)
JF調査、6月の外食売上高は2.3%減。W杯が影響? (2010/07/27)
マクドナルド、チキンのお試しキャンペーンで1000万人達成 (2010/07/27)
松屋フーズ、ラーメン業態の2店舗目をオープン (2010/07/27)
一六堂、ライセンス契約により「八吉」ブランドを海外展開 (2010/07/26)
カフェ・カンパニー企画・運営による、JA全農の飲食店が銀座三越に9月オープン (2010/07/26)
CoCo壱番屋店内で無線LANサービス開始 (2010/07/26)
牛丼大手3社、値下げで直接対決へ (2010/07/23)
モス、「ご当地バーガー」を全国5地域で限定発売 (2010/07/23)
マクドナルド、戦略的閉店による店舗収益力が向上 (2010/07/23)
プレナス、「ほっともっと」を海外展開、北京に出店へ (2010/07/22)
リン・クルーが銀座に低価格の新業態居酒屋を開店 (2010/07/22)
バーガーキング、企業ブランドに合致したメニューを発売 (2010/07/22)
吉野家、期間限定キャンペーンで牛丼を110円引き (2010/07/21)
かつやのアークランドサービスが業績予想を上方修正へ (2010/07/21)
外食業界はまだまだ「食べるラー油」ブーム (2010/07/21)
最初
前へ
次へ
最後