外食ドットビズ
【3月8日】DANCING CRAB、「DANCING CRABが帰ってきた!WELCOME BACKキャンペーン」を3月8日~3月31日に開催し、お得な「ダンシングクラブが帰ってきた!カニ放題セット」をランチとディナーで展開 「…
【3月8日】はなまるうどん、「鶏千 から揚げ 全店導入記念キャンペーン」を3月8日~3月21日に開催 “カリッと”食感が特徴の鶏本来の旨みが詰まったジューシーな“醤油から揚げ”をはなまるで! 「鶏千 から揚げ」「鶏千 から揚げ定食…
【3月8日】JBイレブン、第3四半期の連結業績は、売上高20.9%減、営業損失1億32百万円、経常損失1億25百万円、親会社株主に帰属する四半期純損失4億87百万円 直営既存店前年比、ラーメン部門が客数79.9%、売上高81.7%…
【3月8日】ワイエスフード、第3四半期の業績は、売上高14.0%減、営業損失70百万円、経常損失76百万円、四半期純利益49百万円 142店舗有する外食事業は売上高21.1%減、営業利益96.8%減
【3月8日】サッポロビール、「サッポロ 濃いめのレモンサワー」販売好調!発売から4日で1,500万本突破 同社RTDブランド史上、累計販売数量として最速日数で達成 「濃いめのレモンサワーの素」と共にレモンサワーの定番ブランドとして…
【3月8日】ぐるなびリサーチ部、“スイーツ”に関するアンケート調査を実施 全体では6割強、女性の4人に3人近くが週に1回以上スイーツを食べると回答 「自分へのご褒美」にスイーツを食べる人は20・30代女性で60%以上 ネット通販を…
【3月8日】ホットペッパーグルメ外食総研、2021年1月の東名阪の外食市場規模は前年比-1794億円の1,472億円 外食市場規模のマイナス幅が3ヶ月連続拡大、前年比45.1%と前月から更に10.6ポイント後退 圏域別も、首都圏4…
【3月8日】(一社)オープン・フードサービス・システム・コンソーシアム、「OFSCフードテック・カンファレンス2021」出展者セッション決定 「コロナ時代に求められる外食店舗をITで創出する!」をテーマに、3月18日~3月20日に…
【3月5日】三田製麺所、完全新作!「濃厚海老つけ麺」が彩り鮮やかに期間限定で新登場 春の訪れを告げる、海老の旨味たっぷりの豪勢なスープ!シャキシャキの玉葱が良いアクセントとなり、くどくなく高級感のある味わいに
【3月5日】神奈川大学×タリーズコーヒー×東急電鉄のコラボカフェが白楽駅にオープン 「本学学生と地域とのつながりを生み街の活性化を図る」がコンセプトの、カフェおよび大学情報発信拠点となる、新たなタイプのコミュニティーカフェ
特集記事
外食企業物語
外食データの宝庫
起業のすゝめ
Home
外食産業ニュース一覧
トピックス
吉野家、値下げ販売を行った7月売上は前年比10%減に (2010/08/10)
MOSDOの人気商品「もみド」が、広島県内で限定発売開始 (2010/08/09)
KFC、カーネル・サンダーズの誕生日記念キャンペーンを開催 (2010/08/09)
「すき家」に大人も注文できる、キャラグッズ付きセットが登場 (2010/08/09)
サンマルクの第1四半期は、立地を厳選した堅実な出店が奏功 (2010/08/06)
ゼンショーの第1四半期は、過去最高の売上高に (2010/08/06)
てんやの夏メニューは、流行の「ちょい足し」トッピング (2010/08/06)
「餃子の王将」がUFOキャッチャーの景品に登場 (2010/08/05)
家族亭、インドに合弁会社を設立して来期からFC店展開 (2010/08/05)
マクドナルド、7月の既存店売上は前年比9.8%増に (2010/08/05)
質とサービスにこだわった新形態の「とんかつ浜勝」が登場 (2010/08/04)
牛角の夏限定メニュー「ギガカルビ」が5万食を突破 (2010/08/04)
コールド・ストーン・クリーマリーがオトナ向けアイスを発売 (2010/08/04)
ロイヤルホスト、秋の新メニューは「こだわりのオムライス」 (2010/08/03)
「長崎ちゃんぽん」が北海道に上陸 (2010/08/03)
すき家、7月は売上・客数とも今年に入り最大の伸びに (2010/08/03)
サッポロビール、東京タワーに屋外飲食施設を期間限定オープン (2010/08/02)
トリドールの第1四半期、「丸亀製麺」に集中して売上拡大 (2010/08/02)
松屋フーズ、第1四半期営業利益が前年比80%増に (2010/08/02)
ロイヤルHDが第2四半期業績予想を上方修正 (2010/07/30)
最初
前へ
次へ
最後