トピックス

とかち塚田、北海道から届く大地と海の恵みを楽しむ初夏の味わい
アスパラガスを1本使った「北海道産アスパラの1本揚げ」など初夏のおすすめメニューの提供開始

 エー・ピーホールディングスは、都内と横浜市で運営する「北海道シントク町塚田農場(とかち塚田)」店舗にて、初夏のおすすめメニューの提供を5月19日より開始した。
 「とかち塚田」は、『「エンジョイ★とかち」~とかちを知り、とかちを味わい、とかちを楽しむ~』をコンセプトに、北海道・十勝地方の豊富な食材を地元の人たちと協力しながら、十勝の魅力をより美味しく、より楽しく味わえるメニューを伝えている。国産地鶏の美味しさの魅力を伝える塚田農場のコンセプトはそのままに、十勝のチーズや野菜、ワインなど、十勝地方にフォーカスした料理を取り揃えている。
 そんな「とかち塚田」の定番“新得地鶏”の季節の味わいとして「新得地鶏のむね焼き さっぱりレモンジンジャー」(1,298円)が新登場。新得地鶏の魅力の一つである爽やかな旨味と歯ごたえを活かしながら、絶妙な火入れ加減により、もっちりとした食感に焼き上げたむね肉を、レモンジンジャーソースでさっぱり仕上げた。「北海道産「もっちりベーグルのブルスケッタ(北海道スモークサーモンとクリームチーズ)」(550円)は、小麦(ゆめちから)」を100%使用したもっちりした食感と優しい甘みが特長の動物性たんぱく質を使用せずに作られたこだわりのベーグルに、北海道スモークサーモンとクリームチーズを乗せてブルスケッタ風に仕上げた。
 初夏の定番“北海道産アスパラガス”も用意。寒暖差が激しい気候のもとで育った北海道産のアスパラガスは、しっかりとした太さにも関わらず、根元から穂先まで柔らかく、シャキッとした食感と瑞々しい甘さが人気。とかち塚田では、旨味と香りを余すところなく味わってもらえるよう1本まるごと調理する。アスパラガスを1本まるごとサクッと揚げた「北海道産アスパラの1本揚げ」(1本473円)、アスパラガス1本を豚バラ肉でぐるっと巻き、炭火で香ばしく焼き上げた「豚巻きアスパラの炭火焼き」(1本495円)で提供する。
 その他、十勝の大樹漁港で水揚げされる食感のよい“つぶ貝”と十勝産の濃厚で野性的な風味が特徴のマッシュルーム“とかちマッシュ”の旨味をたっぷり味わえるアヒージョ「十勝産つぶ貝ととかちマッシュのアヒージョ」(968円)や、十勝・士幌町「酒井ハスカップ園」の純国産の“美と健康のスーパーフルーツ”サジーを使った「サジーソースのチーズケーキストーンアイス」(858円)なども用意した。
 さらに、とかち塚田の人気メニュー「ラムチョップ」が装い新たに「ラムチョップステーキ」(1,738円)としてリニューアル。旨味をしっかり閉じ込めた柔らかいラムステーキに、バターたっぷりのマッシュポテト、十勝産ケールを添えて彩りよく仕上げた。赤ワインとの相性が最高な贅沢な一品だ。
※金額は、「税込み」価格
 

(外食.Biz)
2025年05月21日更新

最新ニュース

ページのトップへ戻る