トピックス

インディードリクルートパートナーズ、3月度三大都市圏アルバイト・パート募集時平均時給
平均時給は前年同月66円増の1,254円、フード系は57円増の1,201円と7ヶ月連続過去最高額更新

 インディードリクルートパートナーズは、同社の研究機関が実施した、三大都市圏(首都圏・東海・関西)における2025年3月度の「アルバイト・パート募集時平均時給調査」の結果を公表した。なお、本調査は、求人メディア「TOWNWORK」「fromA navi」に掲載された求人情報より、「アルバイト・パート」募集の求人情報を抽出し、募集時平均時給を集計したもの。
 三大都市圏における3月の平均時給は、前年同月(1,188円)より66円(前年比5.6%)増の1,254円となった。職種別では、過去最高額(2018年3月度以降の集計データによる)を更新した「フード系(1,201円)」(前年同月比+57円/5.0%)、「製造・物流・清掃系(1,270円)」(+82円/6.9%)、「専門職系(1,438円)」(+50円/3.6%)をはじめ、「販売・サービス系(1,181円)」(+35円/3.1%)、「事務系(1,291円)」(+19円/1.5%)、「営業系(1,273円)」(+58円/4.8%)と全職種で前年を上回った。
 首都圏の平均時給は、前年同月(1,231円)より50円(4.1%)増の1,281円となった。職種別では、「フード系(1,236円)」(+51円/4.3%)や「販売・サービス系(1,207円)」(+26円/2.2%)など4職種で前年を上回った。
 東海の平均時給は、前年同月(1,102円)より53円(4.8%)増の1,155円となった。職種別では、「フード系(1,149円)」(+71円/6.6%)や「販売・サービス系(1,120円)」(+42円/3.9%)など5職種で前年を上回った。
 関西の平均時給は、前年同月(1,144円)より102円(8.9%)増の1,246円となった。職種別では、「フード系(1,167円)」(+68円/6.2%)や「販売・サービス系(1,162円)」(+50円/4.5%)など全職種で前年を上回った。
 なお、三大都市圏以外のフード系の平均時給は、北海道1,125円、東北1,055円、北関東1,116円、甲信越・北陸1,113円、中国・四国1,072円、九州1,054円で、全国平均は1,164円であった。
■「フード系」「製造・物流・清掃系」「専門職系」で過去最高額に、フード系は7ヶ月連続の更新
 上席主任研究員の宇佐川邦子氏は、『三大都市圏における3月度のアルバイト・パート募集時平均時給は、前年同月より66円増加の1,254円でした。職種別では、「フード系」「製造・物流・清掃系」「専門職系」で過去最高額を更新し、「フード系」は7ヶ月連続、「製造・物流・清掃系」は3ヶ月連続での更新となりました。
 年度末の退職による欠員の発生で求人募集が活発になる例年の動きに加え、「フード系」では大手チェーンを中心に、春闘の影響も受けて時給が上昇したとみられます。「製造・物流・清掃系」では今月開催の万博関連の業務で不足する人材を採用するため、関西を筆頭に時給が上昇。このほか「専門職系」で大学の新入生を主な採用ターゲットとした塾講師などの時給の高い求人が増えたことが、全体の平均時給を引き上げたとみられます。ここ数年で最低賃金は大幅に引き上げられ、春闘では一部組合で正社員以上の賃上げ率で妥結するなど、アルバイト・パートの賃上げ傾向は顕著です。この流れの中、「フード系」の時給は直近、「販売・サービス系」を上回る傾向が定着しつつあります。採用を進めるためには、同業種だけではなく、周辺の異業種での賃金動向もモニタリングし、定期的に自社の賃金を見直す必要があるでしょう。』とコメントした。
※首都圏…東京・神奈川・千葉・埼玉、東海…愛知・三重・岐阜・静岡、関西…大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山
※東北…宮城・青森・岩手・秋田・山形・福島、北関東…栃木・群馬・茨城、甲信越・北陸…山梨・長野・新潟・石川・富山・福井、中国・四国…広島・岡山・山口・島根・鳥取・香川・徳島・愛媛・高知、九州…福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄

 

(外食.Biz)
2025年04月16日更新

最新ニュース

ページのトップへ戻る