トピックス

モスバーガー、沖縄県内の店舗で「沖縄県産モスのトマト祭り」を開催
トマトを使ったすべての商品に県産トマトを使用するほかに、限定商品2品販売

 モスフードサービスは、沖縄県内の「モスバーガー」22店舗にて、「モスバーガー」などトマトを使ったすべての商品に、県内のモスの契約農家である「JAおきなわ 豊見城支店」で収穫されたトマトを使用する「沖縄県産モスのトマト祭り」を3月14日~23日の10日間に開催する。
 「沖縄県産モスのトマト祭り」では、期間中、「モス野菜バーガー」や「モスチーズバーガー」など、トマトを使ったすべての商品に県産のトマトを使用することで、地元のおいしい野菜を味わってもらう。また、開催期間限定で、「新とびきり 大盛りトマト モス野菜チーズバーガー」と「新とびきり 大盛りトマト チリバーガー」(各880円/税込)を販売する。さらに、素材のおいしさをそのまま味わってもらうため、「JAおきなわ 豊見城支店」で栽培されたトマトの販売を行うほか、「新とびきり 大盛りトマト」のセット購入者の中から抽選で、県産トマト3玉セットを1店舗につき10名にプレゼントする。
 なお、「新とびきり 大盛りトマト モス野菜チーズバーガー」は、県産トマトの上に国産牛100%使用のパティとスライスチーズをのせ、レタス、オニオン、さらに県産トマトを重ねた。ハーフマヨネーズタイプとオーロラソースで味付けし、ボリュームたっぷりの野菜のおいしさを存分に楽しめる。「新とびきり 大盛りトマト チリバーガー」は、県産トマトの上に国産牛100%使用のパティをのせ、オニオンと2枚目の県産トマトを合わせた。和風BBQソースとホットチリソースで味付けしており、ピリッとスパイシーなソースがトマトのおいしさを引き出している。ともに、しっかりとした肉感が楽しめる国産牛使用のパティと、生野菜との組み合わせにより、肉々しさとジューシーさを兼ね備えた、地域限定ならではのハンバーガーに仕上げた。
 

(外食.Biz)
2025年03月14日更新

最新ニュース

ページのトップへ戻る