トピックス
YEBISU BAR、料理フェア「福の神にっぽん食探訪 in 茨城」を開催
ヱビスと日本の食の魅力をお届け!今回は茨城県の名産品を使ったフェアを実施
サッポロライオンは、全国の「YEBISU BAR(ヱビスバー)」店舗(一部店舗を除く)にて、サッポログループの地域創生活動の一環として、茨城県の食材を使用した料理フェア「福の神にっぽん食探訪 in 茨城」を1月7日より期間・数量限定で順次実施する。
個性豊かな樽生ヱビスの味わいに合わせた料理で“ヱビスと料理のマリアージュ”の世界を提案する「YEBISU BAR」では、外食を通じて地場食材の魅力を広げる地域創生活動として、都道府県の自治体とのコラボレーションでヱビスと日本の食の多彩な楽しみ方を提案するフェアを実施している。今回は、茨城県で出会った個性あふれる食材を使用した料理フェア「福の神にっぽん食探訪 in 茨城」を2月28日(予定)まで開催する。
取り扱う食材は、茨城が誇る銘柄豚肉「常陸の輝き」、新鮮で安全な有機野菜、霞ヶ浦・北浦で漁が行われている漁獲量全国1位(農林水産省 漁業・養殖業生産統計 R5速報値)の川えび(テナガエビ)などの農畜産物や水産物。
茨城・柴沼醤油醸造の浅漬の素「あわ漬」で軽くひともみしたロメインレタスのシャキシャキ感が楽しめる「茨城産 有機ロメインレタスのひともみ浅漬け」(580円)、有機いちごと生ハムをゴルゴンゾーラと豆腐で和えた「茨城産 有機いちごと生ハムのゴルゴンゾーラ白和え」(880円)、淡水と海水が混じりあう養分豊富な汽水湖で育ち、旨味が凝縮している日本三大しじみの一つ涸沼のしじみを使用した「涸沼産 しじみ汁」(250円)、やわらかく、旨味・香りの良い豚肉の甘みさえ感じられるステーキ「茨城の銘柄豚肉『常陸の輝き』のステーキ」(1,580円)、「常陸の輝き」をチーズと大葉と一緒に湯葉で巻いて揚げた「『常陸の輝き』のチーズ湯葉春巻き」(830円)、霞ヶ浦北浦の「川えび」と茨城沖の「しらす」、魚の旨味たっぷりのアヒージョ「茨城産 川えびとしらすとたたみいわしのアヒージョ」(1,080円)、アンコウとメヒカリをシンプルにフライにした「茨城産 鮟鱇と目光の唐揚げ」(850円)、生食だけでなく炒めてもおいしいロメインレタスをベーコンと塩ダレで焼き上げた「つくば市 焼き有機ロメインレタス」(980円)、マルゲリータに有機セルバチコをのせ程よい苦みがアクセントのピザに仕上げた「つくば市 有機セルバチコをのせたマルゲリータ」(ハーフ980円~)の全9品を楽しめる。
同社では、本フェアを実施することで、茨城県のさらなる活性化に貢献できることを願うとともに、今後も生ビールと料理の多様な楽しみ方を提案していきたいとしている。
※金額は、「税込み」価格
詳細:
https://www.ginzalion.jp/event/2025/01/yb-ibaraki.html
(外食.Biz)
2025年01月08日更新
最新ニュース