トピックス
ジョブズリサーチセンター、2024年11月度東名阪三大都市圏フード系小分類平均時給調査
ホールスタッフは前年比40円増の1,191円、調理・コック・板前は同49円増の1,187円などに
リクルートの調査研究機関「ジョブズリサーチセンター(JBRC)」は、毎月、三大都市圏(首都圏・東海・関西)における「アルバイト・パート募集時平均時給調査」結果を公表しているが、外食ドットビズでは、そのうちフード系にフォーカスし、小分類における2024年11月度の平均時給をお知らせする。
11月の三大都市圏全体におけるフード系全体の平均時給は、前年同月(1,143円)より41円(3.6%)増の1,184円と過去最高額を更新した。圏域別では、首都圏が同(1,182円)より38円(3.2%)増の1,220円、東海が同(1,071円)より57円(5.3%)増の1,128円、関西が同(1,100円)より45円(4.1%)増の1,145円であった。
昨今では、「年収の壁」への注目が集まっている。制度に関する十分な情報を得られず、なんとなく働き控えを選択している人も少なくない。企業としては、新規採用だけでなく、既存スタッフの将来のキャリアを見据えた対話が求められる。
三大都市圏全体におけるフード系小分類での平均時給は、「ホールスタッフ(飲食店)」が1,191円(前年同月比40円/3.5%増)、「調理・コック・板前(見習を含む)」が1,187円(同49円/4.3%増)、「ファストフード」が1,174円(同11円/0.9%増)、「パン職人・パティシエ」が1,178円(同54円/4.8%増)、「洗い場・パントリー」が1,146円(同27円/2.4%増)、「食品製造・販売」が1,177円(同41円/3.6%増)、「その他」が1,180円(同46円/4.1%増)であった。
首都圏は、「ホールスタッフ(飲食店)」が1,227円(同37円/3.1%増)、「調理・コック・板前(見習を含む)」が1,223円(同46円/3.9%増)、「ファストフード」が1,215円(同6円/0.5%増)、「パン職人・パティシエ」が1,209円(同59円/5.1%増)、「洗い場・パントリー」が1,192円(同23円/2.0%増)、「食品製造・販売」が1,205円(同35円/3.0%増)、「その他」が1,221円(同46円/3.9%増)であった。
東海は、「ホールスタッフ(飲食店)」が1,138円(同61円/5.7%増)、「調理・コック・板前(見習を含む)」が1,130円(同63円/5.9%増)、「ファストフード」が1,123円(同16円/1.4%増)、「パン職人・パティシエ」が1,106円(同49円/4.6%増)、「洗い場・パントリー」が1,093円(同40円/3.8%増)、「食品製造・販売」が1,112円(同49円/4.6%増)、「その他」が1,115円(同57円/5.4%増)であった。
関西は、「ホールスタッフ(飲食店)」が1,148円(同44円/4.0%増)、「調理・コック・板前(見習を含む)」が1,146円(同51円/4.7%増)、「ファストフード」が1,136円(同27円/2.4%増)、「パン職人・パティシエ」が1,157円(同59円/5.4%増)、「洗い場・パントリー」が1,117円(同41円/3.8%増)、「食品製造・販売」が1,155円(同51円/4.6%増)、「その他」が1,143円(同52円/4.8%増)であった。
(外食.Biz)
2025年01月07日更新
最新ニュース