トピックス

エン転職、ユーザーを対象に「2025年の新年会」に関する調査を実施
職場で新年会が開催予定の人は6%、半数以上が忘・新年会ともに予定がないと回答

 エン・ジャパンは、日本最大級の総合求人サイト「エン転職」上で、ユーザーを対象に「新年会」についてアンケートを行ない、455名から回答を得た結果を公表した。
■職場で新年会開催予定の人は6%、半数以上が職場での忘・新年会共に予定なし
 まず、職場で新年会の開催予定があるか聞いたところ、「新年会の予定がある・計(新年会の予定がある2%+忘年会・新年会共に予定がある4%)」と回答した人は6%と、「忘年会の予定がある(あった)・計(忘年会の予定がある24%+忘年会・新年会共に予定がある4%)」の28%に比べて少ない結果だった。一方、半数以上が、「忘年会・新年会共に予定はない」(56%)と回答している。
 職場で新年会の開催予定があると回答した人に、新年会の参加の有無を問うと、7割強が「参加する」(72%)と回答した。
■職場の新年会の費用負担は自費が最多、参加者の範囲は事業所全体、時間は定時後
 職場で新年会の開催予定があると回答した人に、職場の新年会の費用負担を聞いたところ、「自費」(43%)が最多で、次いで「会社の全額負担」(37%)、「会社の一部負担」(17%)が続いた。
 また、参加者の範囲に関しては、「事業所全体で行なう」(47%)が最多で、次いで「部署・チームごとに行なう」(34%)、「同期やチーム外の同僚と行なう」(9%)が続いた。
 開催時間に関しては、「定時後(退勤後)」(84%)が圧倒的に多く、開催場所も「オフィス外」(93%)が「オフィス内」(7%)を圧倒した。

【調査概要】
調査方法:インターネットによるアンケート
調査対象:「エン転職」(https://employment.en-japan.com/)を利用するユーザー
調査期間:2024年11月27日~12月15日
有効回答数:455名
 

(外食.Biz)
2025年01月07日更新

最新ニュース

ページのトップへ戻る