トピックス

ぐるなびリサーチ部、新米の季節到来!「新米」に関する調査を実施
8割強が「新米が楽しみ」、3割弱が「お米の喫食機会が増える」と回答

 ぐるなびは、「楽天ぐるなび」ユーザーなどのぐるなび会員を対象に、世の中のトレンドに合わせて食に関する様々な調査を実施し、「ぐるなびリサーチ部」として、定期的に情報を発信しているが、今回は、「新米」について調査した結果を発表した。
■米不足を実感している人は7割で、女性は男性を10ポイント以上上回る
 今年の夏は、ニュースに取り上げられるほど、米不足がクローズアップされた。そこで、米不足を実感しているか聞いたところ、全体では、「実感している」(37.5%)+「やや実感している」(31.8%)と、7割近い人が「米不足を実感している・計」(69.3%)と回答した。男女別では、「男性」(計62.7%)に対し、「女性」(計75.8%)は4人に3人以上が「米不足を実感している・計」と回答した。
■8割強が「新米」を楽しみと回答、年代が上がるほど高くなる傾向
 次に、今年の「新米」を食べることを楽しみにしているか聞いたところ、全体では、「楽しみにしている」(40.3%)+「どちらかといえば楽しみ」(42.2%)と、8割以上の人が「楽しみにしている・計」(82.5%)と回答した。年代別に「楽しみにしている」を見てみると、「20代」(31.5%)、「30代」(34.5%)、「40代」(39.9%)、「50代」(46.1%)、「60代」(48.7%)と、年代が上がるほど高くなる傾向がみられた。
■3割弱が「新米」の時期に食べる量が増えると回答
 「新米」の時期はそれ以外の時期と比べて、白米を食べる量に変化があるかに関しては、「変わらない」(70.9%)が最も多かったが、「食べる量が増える」(7.7%)+「やや食べる量が増える」(20.3%)と、「食べる量が増える・計」(28.0%)と回答した人は3割近くいた。
■「新米」と一緒に食べたいものは、「鮭」「明太子」「卵」「納豆」「海苔」が4割以上で上位
 「新米」と一緒に食べたい食材やごはんのお供を聞いたところ、「鮭」(46.8%)、「明太子」(44.9%)、「卵」(44.5%)、「納豆」(43.5%)、「海苔」(41.9%)、「秋刀魚」(39.7%)、「漬物・キムチ」(38.6%)、「牛肉」(31.0%)、「梅干し」(30.3%)、「豚肉」(29.3%)がトップ10であった。
■「新米」を食べたいと思う飲食店、「一緒に食べる料理そのものがおいしい」が6割弱で最多
 「新米」を食べるとしたら、どのようなお店で食べたいと思うかに関しては、「一緒に食べる料理そのものがおいしい」(57.7%)、「土鍋で提供してくれる」(35.4%)、「ご飯をおかわりできる」(32.2%)、「米の銘柄にこだわっている」」(31.5%)、「精米したてを食べさせてくれる」(23.9%)が上位回答であった。
■「新米」を食べたい外食ジャンル、「定食屋」が1位、女性は「おにぎり専門店」が僅差で1位
 最後に、「新米」を食べたい外食ジャンルを聞いたところ、全体では「定食屋」(61.9%)、「おにぎり専門店」(56.2%)、「とんかつ」(32.8%)、「寿司」(32.3%)、「丼物」(30.1%)の順であった。男女別では、男性は「定食屋」(61.4%)、「おにぎり専門店」(47.8%)、「とんかつ」(39.4%)、「寿司」「丼物」(各34.4%)であったが、女性は「おにぎり専門店」(63.7%)、「定食屋」(62.3%)、「寿司」(30.4%)、「とんかつ」(26.9%)、「丼物」(26.2%)と、「おにぎり専門店」が「定食屋」を抑えて僅差で1位に、また、「寿司」が3位に入った。
■新米への期待が高く、手軽に楽しめる外食業態が支持!
 同社リサーチグループ長の本間久美子氏は、『待ちに待った「新米」の季節が到来!今回の調査では、新米を楽しみにしている方は8割強と、新米に対する高い期待がうかがえる結果となりました。また、新米と一緒に食べたいごはんのお供は、「鮭」が第1位、20代では「納豆」、40代では「秋刀魚」が1位と、年代ごとでの違いも見られました。他にも、新米を外食で食べたいジャンルとして「定食屋」や「おにぎり専門店」が上位にランクインしており、手軽でありながら新米の味をしっかりと楽しめるシンプルな食事形態が支持されているようです。飲食店の皆様は、新米やごはんのお供を訴求することでお客様にも喜んでいただけそうです。』とコメントした。

【調査概要】 
調査期間:9月2日~3日
調査方法:WEBアンケート
調査対象:全国
回答者:20代~60代のぐるなび会員1,300名
(参考)楽天ぐるなび:https://www.gnavi.co.jp/
 

(外食.Biz)
2024年09月25日更新

最新ニュース

ページのトップへ戻る