トピックス
スシロー、「中華そば髙野」髙野伸伍氏監修「鶏の中華そば」登場
京都・宇治の老舗茶舗「森半」とスシローカフェ部がコラボ!抹茶を極めた贅沢スイーツ販売
あきんどスシローは、全国の「スシロー」店舗にて、「スシロー×食べログ」名店シリーズとして「食べログ ラーメン EAST百名店」にも選出された「中華そば髙野」の髙野伸伍氏監修の「鶏の中華そば」(470円~)の販売を7月3日より期間限定で開始する。同時に、京都・宇治の老舗茶舗「森半」とのコラボレーション商品も販売する
スシローの「鶏の中華そば」は、鶏の旨みが凝縮された本家のスープを再現し、口に入れたときにガツンと感じる鶏の旨みと鶏油のコクがたまらないスープに仕上げた。トッピングには、鶏のむね肉のコンフィ、焼もも肉の2種類のチャーシューを使用しており、鶏の旨みを存分に楽しめる一杯だ。
森半は、天保7(1836)年に歴史ある日本茶の産地である京都・宇治にて創業したお茶の老舗ブランド。「老舗茶舗のお抹茶パフェ」(350円~)は、抹茶アイス、抹茶蜜、大納言小豆、寒天風ゼリーなどを合わせた涼やかなパフェ。抹茶アイス、抹茶蜜には、こだわりの一番茶から厳選した高級茶葉が使用されており、抹茶本来の濃厚な甘い香りに、奥深くまろやかなコクを楽しめる。抹茶蜜は店内で仕込むひと手間を加えることで、宇治抹茶の香りときれいな発色を堪能できる。さらに、小豆の風味と食感を感じられるよう、ほどよい甘さで炊いた大納言小豆と寒天風ゼリーを合わせることで、夏にぴったりの涼やかなパフェに仕上げた。「老舗茶舗のお抹茶モンブラン」(280円~)は、一番茶から厳選した高級茶葉を使用した抹茶本来の濃厚な甘い香りとまろやかなコクが楽しめるモンブランクリームがかかったスイーツ。「老舗茶舗のお抹茶アイスケーキ」(260円~)は、天面のスポンジクラム、ムース、スポンジに一番茶から厳選した高級茶葉を使用することで抹茶の味わいを堪能できるこだわりのアイスケーキ。
※金額は、「税込み」価格
(外食.Biz)
2024年07月03日更新
最新ニュース