トピックス

ヱビスビール発祥の地に醸造施設を伴った「YEBISU BREWERY TOKYO」開業
燻製麦芽がもたらすウィスキーのような香り「煙々」を加え、開業時には4種の独創的なビールを提供

 サッポロビールは、ヱビスビール発祥の地である恵比寿における醸造施設を伴ったヱビスのブランド体験拠点「YEBISU BREWERY TOKYO(ヱビス ブルワリー トウキョウ)」を4月3日に開業する。これに合わせ、記念ビール「煙々(えんえん)」を同ブリュワリーにて同日から数量限定販売する。
 「YEBISU BREWERY TOKYO」は、ヱビスのルーツに親しむミュージアム、ヱビスブランドのビール醸造を行うブルワリー、そしてブルワリーで作られたビールを楽しみながらこれからのビールと顧客との新しい関係を創造するタップルームの機能を併せ持つ施設で、ここで生まれたオリジナルヱビスを楽しみながら、ヱビスブランドならではの個性と物語に触れてもらうことができる“圧倒的なリアル体験”の拠点。
 開業日に合わせて発売する「煙々(えんえん)」は、麦芽によるビールの個性を追求し、吟味した燻製麦芽を一部使用し上面発酵で仕上げた。「Beer is Meditation.(ビールは瞑想)」を掲げ、まるでウィスキーのような複層的で、余韻まで広がる豊かな麦芽の香りを堪能しながら、自分と向き合う時間をもたらしてくれるビールだ。また商品名には「延々(えんえん)」とかけて、「YEBISU BREWERY TOKYO」と顧客の関係が長く続くようにとの願いも込めている。
 これにより、本ブルワリー限定の通年フラッグシップ商品「ヱビス ∞(ヱビス インフィニティ)」「ヱビス ∞ ブラック(ヱビス インフィニティ ブラック)」、春夏の期間限定「Foggy ale 2024(フォギーエール 2024)」と合わせ、開業時には4種類の独創的なビールを提供することになる。
 

(外食.Biz)
2024年04月03日更新

最新ニュース

ページのトップへ戻る