トピックス

丸亀製麺、“初”の体験特化型施設「手づくり体験教室」を立川にオープン
手づくりのおいしさ、ものづくりの大切さを通し“食の感動体験”が生まれる場所に

 丸亀製麺は、讃岐うどん専門店「丸亀製麺」では初めてとなる飲食業以外の体験特化型施設「丸亀製麺 手づくり体験教室 東京・立川」を「丸亀製麺立川店」に併設する形で11月21日に開業する。なお、予約受付は、施設公式サイトで実施する。
 「手づくり体験教室 東京・立川」では、いちから手づくりでものをつくる楽しさ、そして身近な家族や友人と共に過ごす時間を提供する。また、うどんの手づくり体験だけではなく、丸亀製麺の人気商品でもある「野菜かき揚げ」の具材を自分好みにアレンジできたり、「いなり」づくりも体験できる。基本的な体験の流れは、①オリジナル制服に着替えて手洗い、②うどんづくりの工程を学ぶ、③うどんづくり、④かき揚げづくり(揚げる工程はスタッフが実施)、⑤いなりづくり、⑥食事体験となっている。
 また、丸亀製麺では、食育活動として2012年から2020年まで「うどん教室」として一部店舗で「まるごとまるがめ体験教室」を開催し、多くの人に参加してもらっていたが、こちらの教室についても一部店舗で再開し、数年後には全国の店舗での実施を目指していく。

【丸亀製麺 手づくり体験教室 東京・立川】
所在地:東京都立川市栄町3-5-1
開館日時:金・土・日・祝日(第1部:10:00~13:30、第2部:15:00~18:00)
体験料金:2,200円/1名
参加対象:3歳~
施設サイト:https://jp.marugame.com/tedukuri-class/
まるごとまるがめ体験教室:https://jp.marugame.com/sustainability/experience-class/
 

(外食.Biz)
2023年11月21日更新

最新ニュース

ページのトップへ戻る