外食ドットビズ

トピックス

USEN、独自AI実装!店舗向けBGMサービス「USEN MUSIC」販売開始
「1店舗ごとに簡単・効率的に、こだわりある空間演出」を実現した次世代BGM

 USENは、60年を越える店舗BGM業界の知見と、最新技術を掛け合わせて作り上げた同社独自のAIを実装した究極の店舗向けBGMサービス「USEN MUSIC」の販売を9月12日より開始した。
 同社は、飲食店の従業員が仕事の合間にレコードを裏返す姿を見たことをきっかけに「有線音楽放送」という当時まだ存在しないサービスで1961年に創業以来、“お店の潜在ニーズ”を呼び起こす新たな価値提供に向けたPoC(概念実証)を実施してきた。2020年9月には、音楽配信を含む店舗の業務機器を「有線から無線へ」パラダイムシフトし、BGM設定にかかる手間を“AIで効率化”することを目指して本サービスの元となる「U MUSIC」が誕生した。一方で、業務店には効率化だけでなく、他店にはない「こだわりの空間演出をしたい」というニーズが根強くあった。そこで今回、長年BGM事業で培ったUSEN(有線)音楽放送の番組編成における知見を活かし、これまでのAIプロセスと対応範囲を見直したことで、「1店舗ごとに簡単・効率的に、こだわりある空間演出」が実現した。
 具体的には、今回のAI自動プレイリスト作成機能より、好きなアーティストやジャンルを選択するだけで、簡単に作成することが可能になり、AIが好みや傾向を学習していくことで、1店舗ごと理想的なプレイリストにすることもできるようになった。また、1,000以上の番組の中から、お店に合う番組を選択することに加え、店舗運営者自身が「LIKE/DISLIKE評価」をすることができ、番組をよりユーザー好みにAIが自動編成していく機能を実装している。さらに、天気や混雑度などお店の状況に応じて、作成しておいた再生条件に合うプレイリストを自動で切り替えることを可能にした。これに加え、PC/スマホなどユーザーの端末から操作が可能になったので、お店から離れた場所でも音楽の設定ができるようになっている。
 

(外食.Biz)
2023年09月14日更新

最新ニュース

ページのトップへ戻る