外食ドットビズ

トピックス

大衆寿司居酒屋「鮨 酒 肴 杉玉」、青森県産生サーモンを使った「サーモンフェア」開催
身が引き締まり、上品な脂のりのサーモン!燻製寿司やサラダなど“サーモンづくし”のフェア開催

 FOOD&LIFE INNOVATIONSは、全国の大衆寿司居酒屋「鮨 酒 肴 杉玉」店舗にて、身が引き締まり、上品な脂のりの青森県産生サーモンを使った、燻製寿司やサラダなどのサーモン商品が多数登場する「サーモンフェア」を5月26日より期間・数量限定で開催する。
 「サーモンフェア」では、青森県で大規模なサーモントラウト養殖に取り組んでいる「オカムラ食品工業」が育てたサーモンを中心に、さまざまなサーモン商品を用意。青森県産のサーモンは、荒れることの多い青森近海で丁寧に育てられ、身が引き締まり、上品で程よい脂のりがまさに絶品。水揚げされてから一度も冷凍しない“生”の状態でお店に届き、“生”だからこそのもっちりとした食感を味わえる。
 「黒胡椒を効かせた、生サーモンの瞬間燻製寿司」(538円)は、黒胡椒を効かせた生サーモンに、ごま油が香る特製ユッケ風ソースと絡めたオニオンスライスをトッピングして、提供時に瞬間的に燻製させた。もっちりとした生サーモンに、ごま油香るユッケ風のシャキッとしたオニオンスライスは相性抜群で、上品な香りが特長の林檎チップで香りづけしている。「生サーモンとオニスラのサラダ~生搾りグレフルドレッシング~」(1,066円)は、たっぷりのオニオンスライスに、水菜と生サーモンを合わせたサラダで、グレープフルーツ半玉を添えて提供する。野菜には甘めのソースをかけているが、グレープフルーツを搾ることで、ドレッシングが完成する。酸味が効いた、初夏らしいサラダは前菜として、またお酒と合わせても楽しめる一皿だ。
 そして、脂のりがよく、とろけるような柔らかな食感と、旨みのある味わいが特長のサーモンハラスを使った期間限定商品も登場。「サーモンハラスとアボカド泪ののっけ寿司」(802円)は、きゅうりを巻いた泪巻きに、ユッケだれに絡ませたサーモンハラスとアボカドをどどんと盛りつけ、とびこをトッピング。きゅうりやアボカド、とびこのそれぞれ異なる食感の違いや、ツーンとしたわさびやユッケだれの辛みを堪能できる。そのほか、「青森県産生サーモン入り刺身4点盛り」(1,198円)、「炙りサーモンハラスのさっぱりぽん酢」(406円)、「炙りサーモンハラスとアボカドのマヨぽん酢」(538円)に加え、「サーモンのヒレ素揚げ」や「青森県産鮭とば」(各406円)など、つまみになるメニューも揃えた。
※金額は、「税込み」価格
 

(外食.Biz)
2023年05月26日更新

最新ニュース

ページのトップへ戻る