トピックス
大衆寿司居酒屋「鮨 酒 肴 杉玉」、「〆寿司」企画を始動
寿司で〆る文化を作りたい!第1弾では「〆寿司セット」を販売

FOOD&LIFE INNOVATIONSは、全国の大衆寿司居酒屋「鮨 酒 肴 杉玉」店舗にて、“食事の〆にも、一日の〆にも、お寿司を。”というコンセプトで、「〆寿司」企画を5月24日より開始する。
「杉玉」では、寿司で〆る文化を作りたいと、午後8時30分から「〆寿司」を販売する。その第1弾として、自分で選んだ寿司5貫に、小鉢2品、赤だしがついたお得な「〆寿司セット」(1,099円~/税込)を販売する。寿司は52種類から好みで選ぶことができ、組み合わせは最大約87万通りあるため、自分の好きな寿司で〆ることができる。具体的には、2つの群から、それぞれ3貫と2貫の合計5貫の寿司を好みで選ぶ。3貫を選ぶ商品群には、まぐろやハマチ(ブリ)、〆さばなどの定番ネタから、サーモン(炙りチーズ)などの提供前にひと手間加えた寿司まで取り揃えている。2貫を選ぶ商品群には、中とろや鯛などの豪華なネタや、飲めるように柔らかく店内調理を施した「飲めるサーモン」などがある。また、1貫につき+197円で本鮪大とろや中太巻きなども選べる。小鉢は、追いネタとしても楽しめる「ねぎまぐろ」とさっぱりと味わえる「柚子大根」の2品。なお、多すぎて選べないという人には、3つのコンセプトごとにオススメの組み合わせを用意する。
特設ページ:
https://www.sugidama-sushiizakaya.jp/
(外食.Biz)
2023年05月24日更新
最新ニュース