トピックス
猿田彦珈琲、コーヒー・ドリンクをプロデュースした「高野山 caf?雫」がオープン
日本でも指折りの世界遺産である高野山で、ほっと一息つける空間を新たに提供
.jpg)
猿田彦珈琲が運営する「猿田彦珈琲」は、日本を代表する世界遺産・和歌山県の高野山にて、8月3日11時に新しくオープンする「高野山 café雫」内で提供するコーヒーや、コーヒーを使用したドリンクのメニューをプロデュースすると発表した。
「高野山 café雫」は、同日にオープンする高野山の歴史・文化を五感で伝える文化複合施設「高野山デジタルミュージアム」内にあり、その他には高野山の魅力を解説するVRシアター、旅の体験を持ち帰ってもらうミュージアムショップがある。多くの観光客が旅の疲れを癒す場として、さらに地元の人々の憩いの場として、地域の魅力の発信と活性化につながる空間を提供できればという思いのもと、今回のプロジェクトが実現した。同店では、猿田彦珈琲が今回のためにオリジナルで開発したコーヒー「高野山ブレンド」(550円/税込)や、ラテをはじめとしたエスプレッソドリンクを提供するほか、猿田彦珈琲が厳選したコーヒー豆やドリップバッグも販売する。
.jpg)
【高野山 café雫】
所在地:和歌山県伊都郡高野町高野山360番地(高野山デジタルミュージアム内)
営業時間:10:00~17:00
定休日:12月~2月/不定休
席数:32席
電話:0736-26-8571
(外食.Biz)
2022年08月03日更新
最新ニュース