トピックス
コネクテッドロボティクス、約1人分を代替!「そばロボット」をJR山手線沿線で初導入
JR東日本クロスステーションフーズカンパニーが運営する「いろり庵きらくそば五反田店」に
「食産業をロボティクスで革新する」をミッションとするコネクテッドロボティクスは、6月24日にJR山手線の五反田駅構内に新規オープンする、JR東日本クロスステーションフーズカンパニーが運営する「いろり庵きらくそば五反田店」にて「そばロボット」を導入する。
直近では、飲食店への来店が増加傾向にあり、今後の人手不足の課題が予測されることから、ロボット調理の重要性は広がると思われる。「そばロボット」は、1本目のロボットアームが生そばを番重(仕切り付容器)から取出しテボ(茹で用ザル)へ投入し、その後、2本目のロボットアームにより茹でる、洗う、締めるという一連の調理工程を行う。このように、一連の調理工程を完全自動化することで、店舗全体の約12時間分程度、従業員約1人分以上の作業量を代替することができるとともに、非接触でのそばの調理と安定した美味しさを提供することができる。なお、今後、2026年までにJR-Crossが運営する駅そば店舗30店への導入を目指すとしている。
そばロボットの動作動画(Youtube):
https://youtu.be/k0NymVViPJY
(外食.Biz)
2022年06月24日更新
最新ニュース