トピックス

インフォマート、「AI-OCR お試し1ヶ月無料キャンペーン」を開始
紙やPDFで届いた請求書の電子データ化で経理のテレワーク・DX推進を後押し

 インフォマートは、「BtoBプラットフォーム 請求書」の発行モデル・受取モデル、両プランの月額基本利用料を6月まで無料で使える「経理のDX応援キャンペーン」に、取引先から紙やPDFで届く請求書も電子データ化する有料オプション「AI-OCR機能」を追加した。
 新型コロナウイルス感染防止拡大のため、多くの企業が新しいワークスタイルを模索している。今年の2月に同社が実施したテレワークの利用状況に関するアンケート調査では、テレワークを導入している企業はすでに41.4%にのぼっていたが、部門別に見ると、経理部門のテレワーク利用率は31.2%と、全体に比べ10ポイントも低い状況だった。経理部門のテレワーク利用率が全体に比べて低いのは、出社しなければできない業務が他部署よりも多いためと考えられる。
 昨年5月に同社が実施したアンケート調査では、テレワーク推奨であっても出社している理由には、「書類の作成・郵送」「取引先から届く書類の受取」「書類への押印・確認」といった、紙に関する項目が並び、経理のテレワークでボトルネックになっているのは紙の書類だとわかった。
 そこで今回、発行する請求書はもちろん、取引先から届く請求書も「すべての請求書をクラウドで受け取る」を合言葉に、紙やPDFを電子データ化する「AI-OCR お試し1ヶ月無料キャンペーン」を開始。これにより現在実施している、「BtoBプラットフォーム 請求書」の発行モデル・受取モデル、両プランの月額基本利用料を6月まで無料で使えるキャンペーンと併せて申込みすることで、すぐに電子請求書をスタートできる。
問い合わせフォーム:https://www.infomart.co.jp/seikyu/campaign/teleworkcp_form.asp
 

(外食.Biz)
2021年04月28日更新

最新ニュース

ページのトップへ戻る