外食企業物語 ミスタードーナツ編 「喜びのタネまき」でお客様に喜ばれたい フランチャイズビジネスを極め1300店の飲食店経営

“Mr.” や “Mrs.” は尊敬の念が込められた単語である。「 ミスタードーナツ 」 の “ミスター” にも 「 ドーナツをつくる人を尊敬する 」という意味が込められている。創業者ハリー・ウィノカー氏の人を大切にする心とダスキン創業者の鈴木清一氏の人を大切にする心がふれあい、日本にミスタードーナツが誕生した。外食産業創生期の1971年に誕生し、今なお成長を続けるミスタードーナツの歴史を紐解く。

株式会社ダスキン
株式会社ダスキン
株式会社ダスキン ミスタードーナツ事業本部 広報室 室長 喜多晃氏

株式会社ダスキン

http://www.duskin.co.jp/

大阪府吹田市
現 代表取締役社長 山村輝治氏

ミスタードーナツ
1970年 ダスキンと米国ミスタードーナツが事業提携契約調印
1971年 1号店箕面ショップオープン
1974年 100号店八代ショップオープン
1987年 500号店小野原ショップオープン
1997年 1000号店大阪ドームシティショップオープン
2001年 1500号店枚方長尾ショップオープン
2010年 創業40周年

取材協力:株式会社ダスキン ミスタードーナツ事業本部 広報室 室長 喜多晃氏

文: 齋藤栄紀
ページのトップへ戻る