外食ドットビズ

特別企画 販売管理機能を含めた店舗システムが998000円 寺岡精工、ブルー・オーシャンへの船出

寺岡精工の今年のテーマは 「 ブルー・オーシャンへの船出 」 である。競争のない未開拓市場へ乗り出して行くという意味を持つこの言葉は、飲食店向けソリューションベンダーとしては後発であると自ら認める寺岡精工の強い意気込みを物語っている。9月1日にブルー・オーシャンへの船出を体現した飲食店向けソリューションが発売される。今回はその商品についてレポートする。

株式会社寺岡精工
鹿野浩二氏

株式会社寺岡精工

http://hospitality.teraoka.biz/

会社概要 1934年11月(昭和9年)に、「はかり」メーカーとして創業、一貫して先進技術を追求する姿勢で、計量機器から情報機器へとはかりを進化させ、業界のリーディングカンパニーとなる。80年代からはスーパーなど流通業界向けのPOS事業を展開、90年代には高度情報化時代に対応すべく、POSや計量包装機、電子棚札などすべての製品をインターネットでつなぐシステムを開発するなど画期的な製品を市場に投入してきた。近年になって外食産業に参入、ASP型フードサービス統合システム「Delious(デリオス)」やペン型オーダー端末など最新技術を駆使した商品やソリューションを提案している。

代表者 代表取締役社長 寺岡和治

経営理念 経営革新と新技術により、世界市場における新しい価値の創造を企業活動の基本理念とし、もって顧客、取引先、社員ともども真の繁栄を期する。

対応者 ホスピタリティソリューション事業部 ソリューション営業部 次長 鹿野浩二氏

情報システムでホスピタリティレベルを向上させる -新しい常識を創造する株式会社寺岡精工のフードサービスソリューション-

ページのトップへ戻る